ブログ「クロロフィル通信」

2019.07.22 [ クロロフィル通信 | トヨタネ社員の日常 ]

天候不順、日照不足・・・

こんにちは。(^_^)p
週末近くの大型スーパーマーケットでトウモロコシを買ってみました。
やはりこの長引く天候不順で日照不足の影響が出ているようですね。
実の先端が充実していません。
とうもろこし
本来ならばもう少し日射量があれば違っていたのかも。
実を覆っている葉に関心が行きました。
実を被覆している葉
改めて織物のように規則正しく繊維が配列されているところに目が行きました。
はっきり言って捨てられる部分です。
見た目すごく綺麗。で丈夫。
私たちは食べて終わりですが。
実を大事に守っている。トウモロコシさんてすごい。
植物は子孫を残すことに一生懸命なんですね。人も動物も同じですが。
でもって食べて美味しかったと!
記事編集室

2019.07.17 [ クロロフィル通信 | トヨタネ社員の日常 ]

投票日が近づきましたね。

こんにちは参議院議員・比例代表選挙の最終投票日が7月21日(日)が近づきましたね。
皆さんの中には期日前投票で済ませたかたもおられると思います。

私もスピードが命(会社方針が刷り込まれて☺)ということで既に投票済みです。
7月7日(日)七夕の日ですね。(人選の絞込みが済んでいることもあり。)
投票
豊橋市役所地下駐車場1階へ入場すると結構いっぱいでした。
何とかタイミング良く駐車できました。
あまり来ないのかと思いきやそうでもないのに感心しましたね。
余談ですが比例代表で大政党の場合立候補者が多く印刷用紙が小さく年配者に分かりづらいのではと思いました。
多分用紙サイズA3だと思いますがA2(ポスターサイズ)、倍のサイズにしたほうが良いのでは。

一番早くは公示日翌日の7月5日(金)からです。
帰りながら思ったこと一番狙いもいるのか?
記念品かスタンプがあれば考えるけど人の価値観は様々です。

一度そのような方がいるか知りたいものです。
また公示日翌日には選挙のお知らせは届いておりませんが無くっても全く問題がないです。
その点心配無用ですね。
選挙のお知らせ1 選挙のお知らせ2
無い方がかっこよいと思いましたが残念ながら7月6日(土)に届きました。
また今回は出口調査を受けなく残念でした。
今まで2回ほど受けました。

【政見放送を見ていて】
政見放送
手話通訳はありましたが・字幕がないようです。
字幕は次回通常選挙から実施のようです。

内容を確認するにはやはり字幕が必要です。
また一般的に発表で使われるパワーポイントによる表示もあれば政策が分かりやすくなります。
画面左に手話通訳でしたね。画面右のスペースにパワーポイント表示すればと思います。
選挙も日々進化をさせてほしいですね。

記事総務課員

2019.07.02 [ クロロフィル通信 | トヨタネ社員の日常 ]

いまは梅雨、明け後は、野菜も花も人も「日焼け・紫外線」対策

こんにちは。
梅雨で憂鬱ですね。(´ -`)
梅雨とあまがえる
最近の社内の景色、
20代男子(50代の方)も日焼け対策に長袖のアンダーシャツを身に着けるようになりました。

以前は若手営業女子の半袖ユニホームでは当然ですが。
男子もここ数年の傾向? 

指穴付き長袖インナー 長袖インナー冷感
女子社員
男子社員
理由をちょっと聞いてみました。
単純に日焼けしたくない。確かにです。

個人的にはその考え同感ですね。
昔は雰囲気的に難しかったです。

社会的に健康意識が高まり紫外線対策の意識も高まった。
身につける商品が多く販売されるようになって身近にインナーが一般化しました。
ファッション的にも高機能商品が揃ってきた。

日焼け紫外線対策は理にかなっています。
当然当たり前の話ですが。

私たち農業分野では
農業資材では野菜や花など日焼け対策、
紫外線対策の資材で生産者の方々も弊社などの販売業者にも恩恵を受けています。

重要なアイテムです。
当社の扱っている代表的な商品、LSフィルム(アルミ蒸着フィルム編みこんだもの)
遮光・遮熱塗料、タイベック・・・沢山あります。
またミスト散布による気化熱によるもの等々多くあります。

野菜や花だけでなくそこで働いている人の日焼けや紫外線対策は重要です。

労働環境の改善です。

30年も40年も前の話です。
大葉(青紫蘇)作物では高額の遮光・遮熱素材で二重にしてハウス環境を整えました。
20~30年前から一般化したと思いますが?

そうしないと人が集まらない。
事業が成り立たない。

そんな理由が大きかったのかも?
また労働生産性も落ちます。

日焼けによる疲労もあります。
労働生産性も落ち損失ですね。
最近では数値化で分かるようですね。

私たちが身につける商品を調べてみますと。
日焼け長袖下着
エアリズムUVカット
吸汗速乾ヘルパーインナー
ベルーナ遮熱指穴付き長袖ブラック
超冷感指穴長袖インナー
コンプレッション長袖クルーネック
夏こそ長袖インナーを着る
などなど~~多くあります。

作物(植物)も人も梅雨明けから夏本番を迎えます。
紫外線対策、遮光遮熱・・・環境対策を。
対策

おたがい「いきもの」同士です。
環境・健康に配慮しましょう。

編集室

2019.06.26 [ クロロフィル通信 | トヨタネ社員の日常 ]

豆苗(とうみょう)について

こんにちは。0(^_^)9
最近儲かるTV番組で豆苗を取り上げていました。

いわゆる世間で言う植物工場が紹介されていました。
豆苗
企業名は聞き覚えのある企業。
生産からパッケージまで一貫生産です。
工場(ファクトリー)です。

豆苗(とうみょう、ドウミャオ)はエンドウ豆の発芽させ緑化させたもの。
大根や人参の抜き菜のイメージかも?
元々は大きく生長したエンドウ豆の若い葉と茎を摘んだもの。
中華料理では高級食材の部類に入るようです。

そう言えば・・・
30数年前ある大手の自動車部品メーカーが取り組んで研究していました。
これって儲かるの?
?
その時何の研究か推測できませんでした。工場生産のための研究?

それは事業化(ビジネス)するにはシステム化することが必要となります。
当時は分野が違い企業的な取組が分かりませんでした。
今考えると確かになるほどです。
そのとき見えないこと、事業費が莫大。
どちらにしても参入が容易でなく絞り込みされるので本当に真剣に取り組みされる場合は良いですね。
「ハイリスク・ハイリターン」ですが。

当時ある生産者の方から契約栽培で「豆苗」か「ミニセロリ」を事業化したい。
水耕栽培で?

ハードルが高く感じリスクの問題で私はミニトマト栽培(RW栽培)を薦めました。
地域のJAの力の恩恵を受けるほうがベストと考えました。

現在もその方はミニトマト生産(RW)を現在も行っております。
豆苗を工業的生産する場合、莫大な投資金額が必要です。
また事業的に行う方法もあったのかもしれません。
数十年経つと分かるものですね。

日本における豆苗は発芽させた緑化したエンドウで植栽培地つき。
またはカットされてスーパーマーケットなどで販売されています。

きのこ類のシメジやエノキの生産に近いイメージを受けます。
だから生産が工業化し易い作物なんでしょうか。
またシステム化し易く感じます。
かつては中国では特別なときにしか口に出来ない希少品でもあったようです。

日本に豆苗が登場するのは1970年代の日中国交回復、その後の「パンダブーム」以降。
1995年頃から、植物工場で豆から発芽させた状態の豆苗が栽培されるようになった。
年間通して安定生産が可能となり、一般野菜として家庭にも浸透するように。
最近では多くの家庭でも一般化、日常的な光景です。

21世紀に入った頃から、豆苗の需要は急速に伸びているようです。
豆苗は、β-カロテンなど豊富のようです。

料理の食材としての安全で幅が広く安定生産、
また植物工場で農薬を一切使わずに栽培できる点でも消費者受けする食材でもあります。
また、天候に左右されず安定的な栽培が出来る。

他の野菜価格が高騰した場合にも通常と変わらない価格や品質で流通する。
低コストである。安定生産ができ無農薬が可能な閉鎖系のシステム工業生産。
農業(食品、食糧)事業もIT化で近年変わってきました。

食品、食糧を事業とする場合は入口、中間、出口(消費)などなど重要。
事業として年間を通して安定生産を行わなければならない。
季節や時期ごと違う種子の手当てを安定的確保。
野菜種子など安定的確保のため95%くらいが外国で生産されています。
豆苗もそれに近いと考えられます。1国だけでなく何カ国におよぶと考えられます。
常に安定生産のために種子の安定生産・供給・確保。
勿論安定生産のための生産設備の環境創出、環境管理制御、データ管理と色々と沢山あります。
私たち消費者は食べるだけなのであまり考えたことはありませんが、
食品について考えてみるのも良いですね。

記事 総務部
 

2019.06.21 [ クロロフィル通信 | トヨタネ社員の日常 ]

大人用の「粉ミルク」を買ってみました!

こんにちは (^_^)u
最近ドラッグストアーで大人用の「粉ミルク」買ってみました。

大人用粉ミルク
写真はたまたま買ったものの一つです。
何社かありますので自分にあったものをお選びください。

数年前に行ったとき買おうとスタッフに聞きましたがスタッフの知識がなく買えませんでした。
話題となっていることを勉強して欲しいものです。

豊橋はまだまだ遅れていて大々的にコーナーを設けて陳列はしていません。
東京は消費者・ドラッグストアのレベルも高いようです。
大人用の粉ミルクは4~5社ほどあると思います。
各社の出されている大人用の粉ミルク
赤ちゃん用とはどこが違うか?違いは脂質が多いことと大人に必要な成分が添加と思います。
また市販の豆乳や牛乳にはない成分が添加されているようです。

不足するものを充填です。昔の鉄腕アトムではありませんが10万馬力?そんなわけないか?
飲んだ感じ「美味い」です。折角なので実家の母親にも買ってプレゼントしました。
母親へは缶入り、私は写真の小分けタイプ。

ドラッグストア間でも価格差があるようです。
調べて購入してみてください。

記事編集室

2019.06.12 [ クロロフィル通信 | トヨタネ社員の日常 ]

本日の朝のTV「車椅子アイドル」を見て。

こんにちは今日朝のTVを見ていて感じたこと。
その女性は「車椅子でアイドル」活動している方のようです。

内容は「障害者用駐車スペース」を健常者に占拠され駐車ができなく困っていました。
確かにスーパーマーケットなど日常的に見かけます。
家族でわがもの顔で「障害者用駐車スペース」を使いたい放題。
障害者用駐車スペース
車を見てもその家族を見ても到底車椅子が必要な人がいる感じではないです。
ハーフマラソンを走れるほど健康バリバリ。

何で近くに駐車したがるの?遠くに駐車したほうが筋力もつき免疫力アップ。
健康にはベスト。そのくせダイエット、多分。勘弁して欲しいですね。

どういう根性か!
知っていて占拠。最悪。悪意です。
という私も数回ほどあるのが実情です。
思いやりとか常識とかというより仕組みを改善する。システム化です。

私が思いついた方法。
開閉パーキングゲートを設ける。ETCと連動させる。
「障害者用駐車スペース」登録していないと料金は1時間1万円、
それを超えると駐車違反、反則金が付与される。
点数もです。
パトランプ
そうならないようパトランプで警告し速やかに移動させる。
対象は自転車以上とする。(子どもの三輪車も迷惑となるのでそれも含める。)

車椅子のドライバーの乗り降りと車椅子の収納や降ろしたりするのに大変なスペースが必要となります。
(通常の駐車スペースは2.5m以上、「障害者用駐車スペース」3.5m以上)
このスペースが必要なのです。困らせないでください。
困ってしまいます。
この女性の専用の車、自動で降ろしたり収納したりシステム化されていて感動しました。
いま問題になっている踏み間違いはなく。手でアクセルとブレーキです。仕組みがそうしてあります。

足にこだわる必要はないのです。私たちの思い込みです。
一番お金が掛からないのはパトランプの設置で警告。
(最初は点滅、その後アナウンス、最終的にサイレン、本当の最終は警察への通報を自動的に。)

警察も急がしいと思いますので警備保障。
当然コストがかかりますので当事者に支払の請求で終わりです。

こんな感じで如何でしょうか。
改善はデザインしてみる。人は気がついても言わないですね。
思いやりは仕組みをデザインして形にする。
日本人は苦手なのかも。
ピクトグラムは得意のようです。

誰しもこのような光景を見ますと腹だたしさを感じるものです。
ずるする事、本来受けるべき人。
精神論より仕組みで解決です。

コストをかける。
ビジネス的に成り立つ。継続、持続するにはビジネス的に考える。
普段疑問に思っていることを書き出してみました。
皆さん方はどうでしょうか。

記事 編集室

2019.06.10 [ クロロフィル通信 | トヨタネ社員の日常 ]

歯の磨き方と虫歯予防!

こんにちは (*_*)/
歯の磨き方って結構難しいですね。
私の歯磨きは両手で歯ブラシを持ち10本の指を使うやり方です。

このやり方は今から5年ほど前にさかのぼります。
微細な動きができ細かいところまで磨くことが出来るところがいいと思っています。
一般的な歯磨き
一般的な歯磨き

右手でも左手でもできますが両手の10本の指でするほうがベストな感じです。
個人的な意見ですが。

予防先進国スウェーデン
1ヵ月ほど前ある番組を見ていましたら虫歯予防の先進国の事例を紹介していました。
少し前までは日本同様に虫歯は頭の痛い問題で国を挙げて改善に取り組んだようです。

原因の一つは日本の2倍以上の砂糖摂取と言われるほど甘いものが大好き。
甘いものイコール虫歯。虫歯菌の登場となるのです。

虫歯菌

この虫歯菌対策として昔から言われているフッ素入り。
現在市販の薬用歯磨きはフッ素入り(フッ化ナトリウム)9割以上のようです。
歯磨き
このフッ素入り、日本では1948年(昭和23年)に登場したようです。
先進国スウェーデンも当然同様のフッ素入り薬用歯磨きを使用しています。

効果の違い
違いは歯磨きの後の「すすぎ(ゆすぎ)」を『する』か『しない』かで効果が全く違うもの。

今までの私の場合「1~2回」。
データ上はフッ素を洗い流している状態。

現在は口を「すすぐ(ゆすぐ)」ことはありません。
この行程がないので楽になりました。
20~30分後口を軽くすすぎますが。

ネットをみますと反論もあるようです。
フッ素というワードが気になると思います。

歯を守るため
定期的にメンテナンスが必要です。

歯医者さんに行って治療ではなくケア。

農業で言えば栽培サポートや相談にのってもらう。
双方向のやり取り。
物を売りつけるのではなく本来のサービス。

全て共通しています。
この歯の先進国の考え方、取り組み方は参考となります。

歯科衛生士

歯の健康を守るには
ケアが大事です。専門用語で「プロフェッショナル ケア」。
スウェーデンでは多くの人が定期的に歯医者に行くと言われています。
目的は歯科衛生士による「プロフェッショナルケア(通称プロケア)」を受けること。

話の落ちとして
日本では予防を目的とした「プロフェッショナルケア(通称プロケア)」は、保険の適用外。
場合によっては適用になる。考え方を見直し予防に力を入れる。
国も個人レベルでも。私も定期的ケアを年間スケジュールに入れて行こうと考えています。
痛い目にあうのは本人!

記事 編集員


2019.05.28 [ クロロフィル通信 | トヨタネ社員の日常 ]

岐阜の名所ご紹介

岐阜営業所がある羽島市の近くで有名なところといえば、「お千代保稲荷」です。
商売繁盛の神様として知られ、月末になると経営者の方が多くの従業員を連れて参拝に来るとよく聞きます。

もちろん経営者の方だけではなく、お千代保街道にはたくさんの串カツ屋や漬物、野菜、アイスなど食べ歩きができるお店が並んでいるため、多くの観光客が集まることで週末になると大変賑わっています。

串カツ、ドテ煮は1本70~90円でソース、味噌、激辛ソースの中から好みの味を選んで自分でつけます。
もちろん2度漬け禁止ですのでお気をつけください。

岐阜営業所から車で20分ほどのところにありますので、岐阜にお越しの際はぜひ立ち寄ってみてください。

お千代保稲荷1

鳥居

記事 岐阜営業所スタッフ

2019.04.17 [ クロロフィル通信 | トヨタネ社員の日常 ]

「玉子焼き」水で劇的な食感!

こんにちは(^_^)!
少し前のTV番組で玉子焼きを作るとき水を入れると誰でもプロの味、食感も「冷めてもふわっと」!

実際にたまごを溶いたとき少量の水を入れるだけ。
(私の場合は湯冷ましした水を使います。)
実際の出来上がり、見た目全然違います。
玉子焼き
作って食べるのに精一杯で写真までは撮る時間はなかったです。(^~^;)
冷めてもふわっと偽りがないですね。

ちなみにフライパンにバターなどの油類は使いません。
溶き玉子をフライパンに入れて着火です。(中火)
これもTV情報です。結構染まりやすいです。

昔ヨーグルト、マヨネーズなども色々試したことがありました。
でもこんな食感はなかったです。

論理的に考えるとどうなんでしょう?
水を入れると温度は上がりにくい。
水が気化するとき空洞ができ隙間ができる?
だからふわっとなる?

社内で聞いたら結構みなさんTVを見ていた人はやっているようですね。

記事 総務課スタッフから

2019.04.10 [ クロロフィル通信 | トヨタネ社員の日常 ]

「桜開花」と「ドクターイエロー」

こんにちは (^_^)p
幸せを呼ぶ黄色い新幹線「ドクターイエロー」!
偶然にも休日4/6(土)あるきっかけで情報を得て撮影できました。
たまたま桜の撮影で訪れた人と話す機会があり。

その男性の目的は「ドクターイエロー(のぞみ)」と「桜」を撮りにこの場所に。
やはりそれなりのカメラとレンズ。

その人の情報(ネット)では豊橋駅通過を考えると二川駅通過は17時35分~40分頃。
ということで40~50分ほど待つことにしました。

良い場所「桜と新幹線」が同時の構図、橋の上(西の川橋)で撮影しました。
(SONY製の一眼レフで撮影)
桜とドクターイエロー
「ドクターイエロー」の顔
ドクターイエローの顔が見え始める 桜とドクターイエロー ドクターイエロー胴体部分 ドクターイエロー最後尾 ドクターイエロー後方
「ドクターイエロー」登場 「ドクターイエロー」の顔 「ドクターイエロー」の胴体 「ドクターイエロー」最後尾 「ドクターイエロー」後方より

偶然近くにいた20歳前後の女性にもドクターイエローの話をしました。

彼女はバッチリ「ドクターイエロー」の斜め正面の顔を撮りました。
幸せを呼ぶ黄色い新幹線「ドクターイエロー」!が撮れ満足そうでした。

私は欲張って「ドクターイエロー」と満開ではない桜なのが残念ですが!
「ドクターイエロー」は以前にも見たことがありますが中々タイミングよく撮ることは出来ません。今回全く知らない人と会話することで色々情報が得られました。

この10~20分の間に会話した人の内訳は、年配の男性(70代)、1歳くらいの子ども連れ若夫婦、雑種の老犬と桜を見に来た20代女性、40代前後の男性、最後にドクターイエローを撮った20歳前後の女性。結構人って会話するものです。

PCが普及している関係で社内ではあまり喋る機会は少ないですね。社員の皆さん黙々と業務を行っています。皆様方は如何でしょうか?

場所について:JR二川駅(googleマップ)前の梅田川に掛かる桜橋~西の川橋の間で撮影

【この場所、二川駅梅田川両岸桜並木について】
この数年JR二川駅前の梅田川両岸の桜並木を見に来ています。
桜を見たり撮影で来た人と話の中で今年の桜は遅れていて満開までいっていない。
昨年より色があまり良くなく感じる。

今年は昨年の10月1日に上陸した台風24号の影響が大きいのか気になっていました。
4月3日(水)社内報新入社員紹介用のタイトル背景に桜を使用しようと思い撮影に訪れましたが咲き始めでした。
東京に比べてこの遅れ方は何が原因なのかと思いました。

桜0403 昨年桜409
今年4月3日
一昨年4月9日

社内報「新入社員紹介」用のタイトル背景に桜画像を残念ながら止め例年通りテンプレートの桜としました。
祝い事なのでリアルタイムのものを使用したいものですが4/3掲載という時間制限を私なりに設けています。

4月6日(土)満開ではない7部咲きくらいと思いますが両岸の遅れている北側も咲きました。
ほっとしました。先端を見ると塩害と風の影響を受けているのではと思いました。
「桜」切り抜き拡大合成
先端部分拡大合成画像

関東平野に比べ平野部が少なく太平洋とアルプス山脈がせまり温度差があり冷えやすく積算温度が不足しているのか?

〚撮影した写真を一部ですがご紹介します。〛

桜トンネル
駅前ロータリー前の桜トンネル

桜と梅田川
両岸の桜と梅田川の構図です。

新幹線と怪獣
新幹線に向かって口を空いている怪獣
二川駅「恐竜のモニュメント」で検索して見てください!
多分ヒットすると思います。
恐竜モニュメント
恐竜のモニュメント
桜とカバさんモニュメント
桜橋にはカバさんクマさんもいます。

桜の下で
下から写すと結構なボリュームです。

桜並木
南側の方が早く開花して見応えがあります。

新幹線のぼりくだり
新幹線の上り下りが頻繁に行き交います。
新幹線の好きな方には良い場所?

梅田川両岸の桜並木
この二川駅、梅田川沿いの桜並木は長い距離で整備されています。
レジャーシート、ブルーシートを敷いた一般的な花見ではないと思います。
年々見応えある桜並木へ成長。

記事 総務部スタッフより