ブログ「クロロフィル通信」

2010.12.25 [ クロロフィル通信 | オススメ商品 ]

ゆめいろハクサイ・タイニーシュシュ(サカタのタネ)

タイニーシュシュ白菜の特徴

・葉に毛茸が無く、葉肉が厚くて柔らかく、サラダ、サンドイッチ、焼肉巻き等生食も可能で食味が良いです。

・株間と栽培日数を調節する事により色々な商品で出荷が出来ます。
タイニーシュシュ栽培(収穫時の重量が250g~300gの半結球状態での収穫)・・・株間15㎝×15㎝~株間20㎝×20㎝程度で、播種後45日程度で収穫。

ミニ白菜栽培(収穫時の重量が600g~1200g結球状態での収穫)・・・株間30㎝×30㎝~45㎝×50㎝程度で播種後65日程度で収穫。

・差別化販売の為、タイニーシュシュ専用の1袋に2株入れることが出来るFG袋もございます。
参考小売価格 ¥5775(税込み) 1000枚入り
(2011年1月現在の価格です)

タイニーシュシュ栽培の経済性
 
株間15㎝×15㎝で10a栽培したと仮定しますと、栽植本数は30000株となります。
出荷数量を歩留り70%で計算しますと21000株の収穫となります。
専用FG袋に2株入れますと10500袋の商品となります。
1袋¥80で販売できたと仮定しますと¥80×10500袋で¥840000となります。
実際にはこのように上手く販売できるとは限りませんが、非常に経済性の高い生産が可能と思われます。

タイニーシュシュ種子規格
 
生種20ml(約3700~3800粒入り)…¥2782(税込)
コート種子5000粒・・・¥5670(税込)
2株入れ用FG袋(1000枚)・・・¥5670(税込)
(2011年1月現在の価格です)



タイニーシュシュ右の写真は弊社農場にて栽培しました結球状態のタイニーシュシュです。
私も食べましたが、本当にサラダで食べてもおいしい白菜です。
直売所に出荷されている生産者の方如何でしょうか?
尚、耐暑性は非常に高いですが、早い作型では抽苔する恐れがあるので注意が必要です。
詳しくは弊社営業スタッフまでお問い合わせ下さい!
 

種苗課 坂神 

前の記事を見る

次の記事を見る

トラックバック

このページのトラックバックURL:
https://www.toyotane.co.jp/p/trackback/000089

コメント

この記事に対するコメントはまだありません。

前の記事を見る

次の記事を見る