ブログ「農場日記」

2014.12.29 [ 農場日記 | 農場プレゼンツ ]

年内最終ブログ

今年もそろそろ終わりが近づいてきました。

とはいえ、一年の区切りの時期ですが農場の作物はまだまだ序盤の作物が多いので気が抜けません。

年末年始もしっかりと管理し、来年もお客様の要望、期待に応えれるような農場であり続けれるよう努力いたしますので引き続きよろしくお願いします。

今年1年間本当にありがとうございました。

来年の2月4日-5日のトマトサミット、農場スタッフは研究農場にてお待ちしておりますので是非研究農場にもご来場ください。

それでは良いお年を!

2014.12.25 [ 農場日記 | 農場プレゼンツ ]

レタス 収穫調査!

ぐんぐんと肥大,結球を進めてきたレタスの収穫調査を行ないました。

調査をしてみるとまだ早いかなという感じでした、、、。

今後も随時、栽培状況等を発信していけたらと思いますので

よろしくお願いします。

         

2014.12.19 [ 農場日記 | 農場プレゼンツ ]

レタス凍傷!!

最近急激に寒くなりましたねー。今日の朝は特に冷え込んで

おり、私の車も朝フロントガラスが凍っていました!農場に

来てみるとパイプハウスに植えてあるレタスも少し凍傷を

起こしていました!写真では少し見づらいですが、葉の色が

濃くなっているところが軽く凍傷になっているところです。

ベタがけ資材のパオパオをかけたところは大丈夫でした!

みなさん寒さ対策はお早めに!

2014.12.16 [ 農場日記 | 農場プレゼンツ ]

公開調査準備!

明日、キャベツの冬系、加工、春系の公開調査があるため雨の中ではありますが準備をいたしました。
(非常に寒く大変でした・・・笑)
写真は一部で反対側に同じように並んでいます。
調査項目はさまざまで、半分に切ったときの実と芯の縦横、外葉と根を含めた全重などあります。
見た目だけではわからないのでしっかりとした数値を出して、いい情報提供をしていきたいと思います!


(たくさんのキャベツ、どれも美味しそうでした。塩キャベツで食べたいところです。)

2014.12.09 [ 農場日記 | 農場プレゼンツ ]

ブロッコリー品種比較

農場では、露地圃場でブロッコリーの品種比較試験も行っています。

作型は、年内・年またぎ・年明けと3作で名前のついている品種から、まだ番号の品種まで

幅広く栽培しています。

今年は雨も多く、黒腐れなどの病気もでやすくなっています。

ブロッコリーの品種比較栽培でも、病気のでやすいものやでにくいもの

草姿が開性、立性、作業性のよさなどの差がでています。

定植時期が同じでも収穫までの日数がそれぞれ違うので比較できるものは少ないですが

情報提供できるよう、しっかり調査していきます!

 

 

2014.12.05 [ 農場日記 | 農場プレゼンツ ]

強草勢台木

農場では今年、環境制御試験の一環で台木比較も行っており、強草勢台木と耐病性台木(根美K)の比較を行っております。

強草勢台木は初期(着花負担かかるまで)抑えるのが非常に難しいですが初期を乗り越えれば特性を発揮してくれます。

親和性も非常に重要になってくるとは思いますが土壌病害が広がりにくい養液の長段にはもってこいだと思います。

 

 強草勢台木   耐病性台木

 

2014.12.04 [ 農場日記 | 農場プレゼンツ ]

レタス中間調査を行いました。

先日のブログで紹介しましたが、レタスの年明け品種の品種比較試験を行っていますが、

先日中間調査を行いました。生育揃い・葉色・草勢・玉の高さ等調査しました。

ハウス栽培では、やや甲高になり商品価値が下がります。結球が始まると低温による

影響を受け易くなります。保温をしながら甲高になりにくい品種を現場に繋げれれば

良いなと思っています。

 

2014.12.01 [ 農場日記 | 農場プレゼンツ ]

レタス結球開始!

10月21日 に定植した、レタスが結球を始めました!

初期に食害等多くて心配でしたが、順調に生育しているようです。

しかし、気は抜けません。病害虫防除徹底して行きたいと思います。