SDGs

SDGsレシピ ~秋野菜2022~

食品ロスについて

食品ロスには、事業活動に伴い発生する「事業系ロス」と各家庭から発生する「家庭系ロス」があります。

家庭で発生する食品ロスは主に次の3つに分類されます。(環境省の食品ロスポータルサイトより)

1. 食べ残し
2. 直接廃棄…賞味期限切れ等により、手つかずのまま廃棄されたもの
3. 過剰除去…不可食部分を除去する際に過剰に除去された可食部分


レシピ

秋野菜 
里芋 里芋の甘辛揚げ
ナス ナスと手羽元の煮物
ホウレンソウ ホウレンソウとひじきのツナサラダ


今回は、「簡単&ヘルシー」 をテーマとしたレシピをご紹介します! 小腹がすいた時やお酒のおつまみが欲しい時に、秋の野菜たちを美味しくヘルシーに頂けるレシピを考えました。食べ過ぎには気を付けながら、食欲の秋を楽しみましょう!

なお、表記している分量はすべて目安です。お好みに合わせて、量を調節して味をお楽しみください(^^)


~マーク解説~

食品ロス・・・食品ロス削減ポイントです。
健康改善・・・健康改善ポイントです。
伝統野菜あざやか・・・おすすめの伝統野菜です。




料理初心者にも簡単!お酒のお供にも最高!

  里芋の甘辛揚げ


【材料(2人分)】
里芋(八名丸さといも)10個
片栗粉 大さじ3
A)酢 小さじ1
A)醤油 大さじ2
A)砂糖 大さじ1
みりん 大さじ1
油 適量


【作り方】
① 里芋の皮を剥き、電子レンジ500Wで2~3分温めます。中まで柔らかくなったら里芋を半分にカットし、ビニール袋に片栗粉を入れてまぶします。
② 里芋を170~180℃の油に入れ、カリッとなるまで揚げます。
③ Aをフライパンに入れ、焦げないように弱火でタレを作ります。
④ できたタレと里芋をさっと炒めて完成です!

【ポイント】 電球
*冷凍の里芋を使っても美味しく頂けます。
*甘辛ダレではなくわさびマヨネーズにも合います。


材料入れて煮込むだけ!

ナスと手羽元の煮物

【材料(2人分)】

ナス 1本
手羽元 1本
ショウガ 15g
小ネギ 1.5g
A)酒 大さじ1
A)みりん 大さじ1
A)醤油 大さじ1
A)水 100cc
A)砂糖 小さじ1
A)白だし 小さじ1
油 小さじ1
ナスと手羽元の煮物材料      



【作り方】
① ナスを4等分程度の大きさに切り、皮面に切り込みを入れて水にさらしておきます。
② ショウガを千切りにします。
③ 鍋に油を引き、ショウガ、手羽元、水気を切ったナスを入れて炒めます。
④ 焼き色がついたらAを入れ、落し蓋をして、弱中火で12~14分程度煮ます。
⑤ 手羽元に火が通ったら器に盛り、小ネギをちらして完成です。

【ポイント】 電球
*ナスの皮面に切り込みを入れておくと、味が染み込みやすくなります。
*手羽元にも数か所切り込みを入れておくと、火が通りやすくなります。
*手羽元は胸肉を代用しても美味しく頂けます。


鉄分強化!和えるだけで簡単!

ホウレンソウとひじきのツナサラダ


【材料(2人分)】

ホウレンソウ 3株
ひじき(水で戻したもの)15g
ツナ缶 1/2缶
コーン、豆類合わせて 30g
マヨネーズ 大さじ2
塩胡椒 少々
※お好みでめんつゆ
ホウレンソウとひじきのツナサラダ材料


【作り方】
① ホウレンソウはよく洗い、ラップにぴったりと包みます。電子レンジ600Wで約2分加熱します。
※加熱後、まだ茎の部分が固い場合は追加で加熱してください。
② ①ののホウレンソウを水にさらし、冷めたら水分をしぼり長さ2~3cmに切ります。
③ ボウルに全ての材料を加え、よく和えて完成です。

【ポイント】 電球
*ホウレンソウ、ひじき、ツナ缶は、ボウルに入れる前に水分をよく切ってください。
*豆類は、大豆、えんどう豆、枝豆など何でもOKです。
*キュウリ、ゆで卵を入れても美味しいです。


秋のデザートにピッタリ!オーブン不要で簡単!

カボチャのなめらかプリン


【材料(3~5カップ分)】

カボチャ 1/8個
砂糖 40g
卵 1個
牛乳 200cc
カボチャのなめらかプリン材料


【作り方】
① カボチャの種を取り除き、切らずにお皿に入れてラップをかけます。電子レンジ500Wで3~4分温めます。
 →取り除いた種は後の「カボチャシード」で使えます!
② 潰せるまで柔らかくなったらかぼちゃの皮を剥き、小さく切ります。
③ 全ての材料をミキサーで混ぜます。
④ うらごしを使ってこしたものを容器に流し入れて鍋に並べます。
⑤ 鍋に熱湯を加え(容器の1/3程度まで)、蓋をして弱火で20~30分蒸します。
⑥ 竹串を刺し、液体がつかなければOK。 鍋から取り出して粗熱を取り、冷蔵庫で冷やして完成です!!

【ポイント】 電球
*ミキサーがない場合は、マッシャーやフォークでもOKです。しっかり混ぜましょう。
*カボチャの皮は、「里芋の甘辛揚げ」と同じように調理するのもオススメです。


種も捨てずに活用!お酒のつまみにも最高!

カボチャシード


【材料(2人分)】
カボチャの種
塩 少々



【作り方】
① カボチャの種からワタを取り除いて洗い、軽く水気を取ったらお皿に並べます。
② 電子レンジ500Wで約2分程度乾燥させます。途中で混ぜるのを忘れずに。
③ フライパンに油を引き、種を入れて焼き色がつくまで炒めます。
④ 塩をまぶして完成です!!

【ポイント】 電球
*オリーブオイルで炒めたり、最後にメープルシロップやシナモンと絡めたり、といろいろアレンジできます!
*長く炒めると爆ぜる可能性があるので、ご注意ください。



今回のレシピに使用した食材をご紹介します。トヨタネでおすすめしている品種はカタログに記載していますので、そちらも合わせてご覧ください!カタログに記載のない品種も取り扱っております。お気軽にお問い合わせください。


里芋   伝統野菜あざやか

「八名丸さといも」~あいち伝統野菜~
愛知県豊橋市のお隣の新城市には「八名丸さといも」という特産があり、あいちの伝統野菜にも選定されています。 八名丸さといも 新城市HPより→ 八名丸さといも:新城市

里芋のネバネバには、ガラクタンという水溶性食物繊維が含まれており、血糖値の上昇を抑えるはたらきがあります。また、ビタミンB1は糖質を燃やしてエネルギーに変換するので、疲労回復に効果があります。 お酒を飲むと肝臓でビタミンB1が必要になるので、おつまみに適しています。

ナスナス
成分の90%が水分で、低カロリーな野菜です。ナスに含まれるカリウムは、余分な塩分を体外に排出してくれる作用があり、高血圧の予防やむくみの解消に効果があるといわれています。秋ナスは夏ナスに比べ水分が多く、柔らかいのが特徴です。[春夏2022総合カタログ30ページ]

ホウレンソウ
ビタミンA・E・K・C・葉酸・カリウム・マグネシウム・鉄・モリブデン・セレンなどの栄養素が含まれており、鉄分と葉酸を同時に摂取できます。貧血や冷え症の予防に効能があります。[秋冬2022総合カタログ64~65ページ]

カボチャ
ビタミンA、C、Eやβ-カロテン、食物繊維などが含まれており、免疫力強化、抗酸化作用、むくみ改善、整腸作用などの働きがあります。皮や種にも栄養素は多く含まれていますが、カボチャには糖質が多いので食べ過ぎ注意です。[春夏2022総合カタログ20~21ページ]



次回は 冬野菜を1月頃に掲載します。乞うご期待!!