商品情報

ペンタキープPlus 【愛知県限定販売】

低温/高温・低日射/強日射・乾燥・塩類障害などの不良環境ストレスの耐性を高めます
更新日(20251017)

こんな方にオススメ!

光合成を促進させたい方
作物の環境ストレスを耐性を高めたい方


特長

・葉緑素を増やす「5-アミノレブリン酸」を配合した液状肥料です
「5-アミノレブリン酸」とは植物や動物の体内にある大切なアミノ酸で、植物体内では葉緑体の前駆体となる物質です。葉緑体を形成し、光合成を促進します。

・作物の健全な育成をサポートします 
光合成能力を増強することで、光合成産物(糖)を豊かにします。
暗呼吸を制御することで光合成産物(糖)の消耗を抑え、収量・品質の向上を助けます。
硝酸還元酵素の活性が向上することで肥料吸収がより促され、植物体内の代謝を高めます。

・ペンタキープフレンドと組み合わせて使用できます
光合成促進や窒素代謝の促進、ALAの再合成、ストレス耐性付与など多岐にわたるALAの効果をより速く、より確実に発現させることができます。また、低日射による樹勢低下対策や旺盛な成長による一時的な微量要素不足対策にも最適です。
ペンタキープフレンド


使用方法


施用量 施用間隔
10aあたり本剤40~80mlを目安に水で希釈してください 1~2週間
※茎葉散布、根圏施用、空中散布(ドローン等)いずれでも使用可能です。

作物 水稲 麦類 豆類 野菜
希釈倍率 5000倍 100~200倍 100倍 3000~5000倍
使用方法 浸漬 塗布 塗布 かん水
※播種後
※種子処理(浸漬、塗布など)は上記の希釈倍率で使用してください。


注意点

・施用液は使用の度に作成し、作り置きしないでください。
・石灰、硫黄剤、アルカリ性資材との混用は避けてください。
・茎葉散布の場合は、散布時の温度に気をつけてください。30℃を超える場合は、夕方に施用してください。
・pH8以上の用水に混合した場合、効果が低下します。 


規格

100ml・500ml・900ml

成分(%) 窒素 リン酸 加里 マグネシウム
ペンタキープplus 8 6 3 4


カタログのダウンロード

ペンタキープPlus


関連ページ

ペンタキープフレンド
ペンタキープHyper5000


販売元

株式会社誠和アグリカルチャ