更新日(20251016)
こんな方にオススメ!
植物を活性化させて高温障害の対策をお考えの方
乾燥による作物のダメージにお悩みの方
特長
・独自の酢酸パワーで高温・乾燥耐病性遺伝子を活性化
植物は、水不足や高温などの環境ストレスを受けると、体内で酢酸を作り乾燥・高温の耐病性を活性化させます。
理化学研究所の研究成果を基に製造された、独自の酢酸パワーで耐性遺伝子を活性化し乾燥・高温のダメージを軽減します。
乾燥、高温ストレスを感じる前に使用することにより耐性遺伝子を活性化します。
・耐乾燥能力向上により水枯れ軽減
降雨が少ない水不足の時期でも、乾燥耐性を高めて水枯を防止します。
乾燥耐性が高まることで、水やりの頻度削減に貢献します。
・酢酸をベースに作られた安心・安全な製品です
使用方法
灌水の場合:10aあたり500~1000L(原液1~2L)
育苗期の場合:500倍希釈液を灌注処理 ※おすすめステージ
使用頻度:月2~3回(天候状況によって変わります)
※苗の定植前にドブ漬けし根から吸収させることが最も効果的です
〇キャベツの育苗期
【推奨使用方法】
高温・乾燥の天候が続くと予測される場合
散水量:500ml~1ℓ/1トレイ
①本葉2~4枚時に500倍希釈
②定植直前の農薬寒中処理時に500倍(農薬個運用可能)
③定植3週あたりに葉面散布するとさらに効果的!!
注意点
・農薬との混用は可能ですが、銅剤等pHが偏るものは避けてください
・液肥との混用は可能ですが、カルシウムと結合すると結晶化する可能性があります
・養液栽培等、タンク内での滞留は避けてください
・老化苗等に使用すると、一時的に落葉する可能性があります
規格
500ml・1L・5L
カタログのダウンロード
販売元
大興貿易株式会社