いつもホームページをご覧いただきありがとうございます!
農場イベント『キュウリ養液栽培見学会』開催のお知らせです!
9月の農場イベントのお知らせです。2025年5月29日(木)に、キュウリ養液栽培見学会と題しまして、当社のココバッグを使ったキュウリ栽培および各メーカーの品種比較試験の見学会を行いました。今作のテーマは、ココバッグを使った養液栽培に適する品種の検討ということで、穂木品種8種類、台木品種4種類の比較栽培を行っています。今年は年2作型での栽培を行っており、4月21日に改植を行いました。今回の見学会では、上記作型での栽培結果と、年2作合計で目標年間収量、反50トンは達成できたのか?などの最終結果報告となります。
複数のメーカーの品種を同時に比較できるので、品種選定でお困りの方はこの機会に是非ご来場ください!
■展示内容
・品種 下記のとおり
・作型 年2作型 1作目2024/10/2~2025/4/15 2作目2025/4/21~9月末予定
・仕立 ストレートつる下ろし栽培
・培地 ココバッグ栽培システム
・各種資材 誘引資材「パクットクリップ」(タキゲン製造株式会社様)
局所炭酸ガス供給装置「真呼吸」(株式会社誠和様)
穂木品種一覧
品種名 |
会社名 |
S-40
|
(株)埼玉原種育成会 |
710
|
(株)埼玉原種育成会 |
S-50 |
(株)埼玉原種育成会 |
ネクスター2号改 |
(株)久留米種苗園芸 |
ノエボ |
(株)久留米原種育成会 |
レーヴ |
(株)ときわ研究所 |
Aikido RZ |
ライクズワーン |
24-HT024 |
ライクズワーン |
台木品種一覧
品種名
|
会社名
|
ハイパー昇竜
|
(株)久留米原種育成会
|
ぞっこん
|
(株)ときわ研究所
|
光輝
|
(株)久留米種苗園芸
|
黒竜
|
(株)久留米原種育成会
|
日程:2025年9月25日(木)
時間:見学時間 オンライン13:00~13:30 現地見学14:00~16:00
会場・受付:トヨタネ株式会社 研究農場 試験ハウス(第4圃場)
〒441-8115 愛知県豊橋市東高田町
※GoogleMapで「トヨタネ試験農場」で検索できます。
駐車場:下記の地図をご参照下さい。(まずは駐車場①へお越しください)
※クリックで拡大します
🌟見学方法
◎オンライン見学:
申し込みフォームよりお申し込みください(9/19(金)17:00締め切り)。
◎現地見学:事前予約は不要です!直接、会場のハウスにお越しください。