秋冬2019総合カタログ

- ページ: 1
- 平成を超えて
お客様各位に置かれま しては益々ご健勝のこ と とお慶び申し上げます。弊社もおかげさ まで創立50年を経過いたしま した。 これも皆様方のご支援の賜物と厚く 御礼申し上げます。 さて日本農業を取り巻く 環境は大き な変化を迎えています。米国抜きのT P P条約は発効 され、E U との経済連携協定(E P A)も妥結されま した。米国との2国間協議は厳しいも のになるこ とは必至です。そして本年5月からは平成が終わ り、令和の時代と な り ます。 振り返れば平成年代に農産物の貿易自由化は進みま したが、農産物の平均価格は上 がり ませんでした。むしろ漸減傾向です。多く の農家は規模拡大と省力化・効率化でこ の30年を乗り切ったと言えるでし ょ う。しかし良いこ と もあり ま した。和食が世界無形文化 遺産と して登録される と と もに、日本食が世界で大ブームを迎えています。また増え続ける 訪日外国人の多く は、日本の高品質でバラエテ ィ に富む食文化を絶賛しています。日本の 野菜や果物は格別においしいという声も よ く 聞き ます。日本農業への期待はいよいよ高ま っ ています。これもひと えに品質第一で農業に取り組まれている生産者の努力の賜物です。 弊社も引き続き高品質農産物の生産にお役に立つ企業を目指してまい り ます。また夏場 の苗需要増加に備えて、静岡県磐田市に新たな苗生産施設を増設しま した。まだまだ不 十分なこ とが多いですが、引き続き 日本の、そして地域の農業発展のため、努力を続け てまい り ます。皆様の引き続きのご支援を賜り ますよ う重ねてお願い申し上げます。
ト ヨ タ ネ株式会社
代表取締役社長 川西 裕康
- ▲TOP