秋冬2019総合カタログ

- ページ: 29
- 春ブロ ッ コ リ ー
春ブロッコリー
₄月中旬〜 ₅月下旬
抜群の硬さ !耐暑性のある中早生品種
一代 交配
収穫
₅月上旬〜 ₅月下旬
収穫
アン ト アン フリー フリー
抜群の花蕾形状 !安定感のある優良品種
2,000粒
生 種
(けいりん) 恵麟
コート種子
5,000粒
一代 交配
ベルネ
コート種子
5,000粒
2,000粒
生 種
⃝春まきでボ トニングが少なく、 早出しに最適。 ⃝花蕾の締まりが良く、 揃いが良い。 ⃝収穫後の黄変が遅く、 棚持ちが良い。 ⃝夏まき年内 (11~12月) 収穫の作型も可能。
⃝春どりでも品質、 形状安定性が高い。 ⃝低温時のアン トシアンの発生が少ない。 ⃝収穫揃いが非常に良い。 ※ブライン ド対策 (加温育苗、 日射量確保) を行う。
新発売
₅月中旬〜 ₅月下旬
抜群の作業性 !期待の新品種
一代 交配
収穫
₅月中旬〜 ₅月下旬
抜群の耐暑性 !死花の少ない高品質品種
コート種子
収穫
グリーンデルタ
5,000粒
2,000粒
生 種
一代 交配
ボルト
コート種子
5,000粒
2,000粒
生 種
⃝花蕾位置が高いため収穫作業性に優れる。 ⃝草姿は立性で草勢が強い。 ⃝花蕾は締まりが良く、 玉揃いも良い。 ※極端な早まきは避ける。
⃝耐暑性に優れ、 キャ ッツアイや死花の発生が少ない。 ⃝花蕾は濃緑で、 形状安定性に優れる。 ⃝収穫の揃いが良い。 ※極端な早まきを避け、 ブライン ド対策を行う。
29
- ▲TOP