たね&施設 -秋冬2016総合カタログ-

- ページ: 6
- 株の揃いが良い! 耐寒性と在圃性に優れる品種
一代 交配
ふゆたか
コート種子
5,000粒
2,500粒
生 種
小袋
8月1日〜10日は種で12月〜1月収穫の品種。 外葉はコンパク トで、 球揃いが良い。 葉肉は厚いので、 アン トシアンの発生は少なく、 在圃性に 優れる。
栽培 ポイ ン ト
生育はじっく りしているので、年内の内 に球を作っておき在圃性を生かして収 穫する。 初期生育が重要になるので、 しっかりと株を作ること。
12月中旬〜 1月
収穫
肥沃地 に適応
寒 玉 キャベツ 06
馬力があり、 湿害からの回復力がある 低温肥大性に優れる品種
一代 交配
ふゆき
コート種子
5,000粒
2,000粒
生 種
8月15日〜25日は種で1月〜2月収穫の品種。 低温肥大性に優れ、 晩抽で収穫期の幅が広い。 球は濃緑色で、 形状安定性が良い。 細根が多く、 台風、 大雨等の根傷み後の回復力が優れる。
栽培 ポイ ン ト
ごま症の懸念があるので、早蒔きは避 ける。草勢は強いので、追肥主体の肥 培管理を行う。
1 2
月〜 月
収穫
痩地も 適応
馬力があり低温伸長性に優れる! 重量がのるので加工用にも向く
一代 交配
YR銀次郎
コート種子
5,000粒
3,000粒
生 種
小袋
8月15日〜20日は種で1月下旬〜2月収穫の品種。 馬力があり、 低温結球性に優れる。 玉の締りが良く、 重量がある濃緑色の球が収穫でき、 加工業務用にも向く。
栽培 ポイ ン ト
黒腐病に弱いので早蒔きを避け、追肥 主体の肥培管理を行う。
1月下旬〜 2月
収穫
加工 兼用
- ▲TOP