たね&施設 -秋冬2016総合カタログ-

- ページ: 50
- 葉葱
Data
▶ (10a) 株数 20〜30万株 (10a) ▶ 1〜2ℓ は種量 (20㎖当り) ▶ 約5,000粒 粒数
4月〜9月
は種
高温期栽培用
4月〜9月
は種
高温期栽培用
高温期栽培用葉葱の決定版!
一代 交配
耐暑性に優れるF1葉葱用品種
1ℓ・2㎗
生 種
F1サンライズ
一代 交配
F1サンシャイン
1ℓ・2㎗
生 種
葉 葱 50
じっくりと生育するので高温期でも徒長しにくい。 葉色は極濃緑で、 葉肉厚く重量がのる。 葉先枯れや葉折れは少なく、 秀品率が高い。 高温期では生育後半も適度な潅水を心がける。
高温・乾燥に強い盛夏期向けのF1葉葱用品種。 盛夏期でも比較的生育緩やかで伸びすぎない。 葉肉厚く、 葉先枯れや葉折れの発生が少ない。 葉色は極濃緑。葉鞘部の太りよく、 収量性高い。
4月〜9月
は種
高温期栽培用
4月〜9月
は種
高温期栽培用
葉色が非常に濃く 美しい夏どり葉葱
一代 交配
多収性が魅力の夏用葉葱品種
生 種
MKS‑N501
1ℓ
一代 交配
(SK5‑511) 竹千代
1ℓ・2㎗
生 種
耐暑性に優れ、 在圃性が高い。 草姿は立性で倒伏しにくく、 栽培しやすい。 葉は極濃緑色で葉鞘部とのコン トラス トが美しい。 やや細身なので、 強風地では葉折れに注意する。
生育旺盛で収量性が高い品種。 非常に高い耐暑性をもつ。また、 在圃性にも優れる。 葉色は極濃緑。草姿は立性で葉折れが少ない。 下葉の枯れや倒伏も少ないので、 収穫調整しやすい。
- ▲TOP