秋冬2017総合カタログ

- ページ: 16
- ブロ ッ コリー
販売予告
一代 交配
Data
▶ (10a) 株数 4,500〜6,000株 ▶ (10a) は種量 20㎖×3袋、 コー ト1〜1.3缶 ▶ (20㎖当り) 粒数 約3,000粒 (コー ト1缶当り) ▶ 5,000粒 粒数
ベルネカ ラーの1月収穫品種 !
(TS‑B375) 5,000 バンベル
コート種子
生 種
粒
2,000粒
特性
は種後105〜110日で収穫ができる中生品種。 花蕾はベルネと同様の濃緑色。小粒で締まりも 良く、 安定した ドーム形状に仕上がる。 草姿立性で、 馬力はベルネより強め。
栽培 ポイ ン ト
ベルネと同時には種すると約10〜14 日遅れて収穫ができ、高品質な花蕾の 計画的なリレー出荷が可能となる。 適切な薬剤散布を行い、べと病に注意 する。
12 2
月下旬〜 月上旬
収穫
アン ト アン フリー フリー
ブロッコリ ー 16
新発売
ベルネカ ラーの2月収穫品種 !
一代 交配
(TS‑B573)5,000 トルク
コート種子
生 種
粒
2,000粒
特性
は種後140〜150日で収穫ができる中晩生品種。 アン トシアンフリーで花蕾粒は細かく、 極濃緑色。 花蕾の低温伸長性に優れ、 厳寒期の栽培に向く。 草勢はベルネより強く、 草姿は立性。
栽培 ポイ ン ト
圃場の排水性と通気性をよくし、組織 内べと病の防除を徹底して行う。 栽培期間が長く厳寒期の収穫となるの で、肥沃な畑を選び生育後半まで肥効 を切らさないようにする。
1月下旬〜 2月下旬
収穫
アン ト アン フリー フリー
葉付 兼用
お勧め資材
ブロッコリーの空洞症状、 かさぶた症状にお勧めです。
土壌中にほう素は元々少なく、 土壌のアルカリ化や乾燥で不溶化します。 ブロッコリーは要求量が多く、 植物体内を再移動しにくいため、 『ほう素』 の継続した施用が必要です。 鉄施用による根張り強化・活着促進効果も期待できます ! 潅水時に5000倍で散布 (1回/週) 使用 【育苗時】 【定植時】 定植直後に500倍で手潅水 or 定植前に 方法
鉄力あくあF14でほう素欠乏症対策 !
1000倍で ドブ漬け 【圃 場】 殺菌剤散布時に5000倍で葉面散布。 (酸性資材のため、石灰・アルカリ系資材 /薬品との混用はできません。 )
ほう素欠乏症状
- ▲TOP