たね&施設 -春夏2016総合カタログ-

- ページ: 35
- 緑肥 用 作 物
その他緑肥 ・ 景観用作物
注目の機能性緑肥作物 !
一代 交配
コブ減り大根
根こぶ病菌の休眠胞子を発芽・感染させるが、その後発病 しないため土壌中の菌密度を減らすことができる。 初期生育が良好で、早期から効果が得られる。 利用後はすき込みまたは圃場外へ持ち出すことも可能。 ※ 「ネビジン」 など土中の胞子を眠らせるタイプの農薬を施 用されているほ場では効果が期待できないので注意。
●コブ減り大根
1㎏
ヘアリーベッチ まめ助
1㎏
生育旺盛な早生品種。果樹園の草生栽培にも向く。 雑草抑制および根粒菌による窒素固定が期待できる。
ライ麦 R-0 0 7
ヘアリーベッチ まめ助
1㎏
キタネグサレセンチュウの抑制効果が高い中晩生種。 低温伸長性に優れ晩秋播きも可能。雑草抑制にも向く。
●からしな 黄花のちから
一代 交配
1㎏ ・ 小袋
初期生育が早く、耐倒伏性に優れる。 トマ ト青枯病抑制ほか生物くん蒸用作物としても有効。
1㎏ ・ 0.1㎏
●マリーゴールド エバーグリーン
一代 交配
マリーゴール ド エバーグリーン
花が咲かないので虫の食害少なく、株の老化も遅い。 各種ネコブ ・ネグサレセンチュウの密度を抑制する。
■緑肥作物特性一覧表
作 物 名 品 種 名
緑 肥 ソ ル ゴ ー ソ ル ゴ ー ユ タ カ ソ ル ゴ ー ウインドブレイクソルゴー やわらか矮性ソルゴー 緑 肥 ヘ イ オ ー ツ え ん 麦 ネ グ サ レ タ イ ジ クロ タ ラリア お と り 大 根 ヘアリー ベッチ ラ か ら イ し 麦 な ネ ネ マ マ コ ッ ロ ク リ ス
草丈 (㎝)
200~280 200~280 200~240 120~150
は種期 (月)
5~8 5~8 5~8 5~8
は種量 (㎏/10a)
4~6 4~6 4~6 1~2 10~15 8~10 6~8 6~9 3 3~5 10~15 2~3 0.5
すき込み期 (播種後日数)
60日 60日 60日 60日 60日 60日 50日 65~90日 35~60日 60日 (出穂前) 50~60日 90日
緑肥
◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎
用途 線虫 敷草
◎ ◎ ◎ ◎ ○ ○ ○ ◎ ※根こぶ病 抵抗性 ○ ○ ○ ○ ◎ ◎ ◎
景観
3~11/上 100~120 (6~8月除く) 100~120 120~150 120~150 − 30~50 120~140 100~150 100~150 3~11 (7~8月除く) 5/中~8/中 5/下~7/中 3~6 9~10 3~4/上 3~4/中 9/下~12/上 3 10/下~11 4~7
◎ ◎
コ ブ 減 り 大 根 ま R め 0 0 助 7
○
黄 花 の ち か ら エ バ ー グ リ ー ン
○
マリーゴ ー ルド
35
- ▲TOP