たね&施設 -秋冬2016総合カタログ-

- ページ: 14
- 5月
収穫
肥沃地 に適応
5月下旬〜 6月上旬
収穫
痩地も 適応
春どり ・ 初夏どり 14 キャベツ
寒玉に近い外観で一番早く 収穫でき る!
一代 交配
栽培性の高い早生種 !
2,000粒
生 種
はつ夏
コート種子
L5,000粒
一代 交配
初恋
コート種子
L5,000粒
3,000粒
生 種
小袋
玉の形状、 抽苔の安定した中早生品種。 裂球が早くなるため、 外葉をしっかり作る事。 10月20日以降のは種、年内定植で4月下旬から収穫 できる。
裂球が遅く、 在圃性が高い。 腐敗系の病気に強い。 カルシウム欠乏に注意する。 腋芽が出やすいため、 は種は年明け以降とする。
6月
収穫
痩地も 適応
6月
収穫
痩地も 適応
収穫期の幅が広い初夏どり品種 !
一代 交配
耐暑性と在圃性がある6月収穫用 !
コート種子
夏いち
L5,000粒
2,000粒
生 種
一代 交配
輝風
コート種子
L5,000粒
2,000粒
生 種
肥大と晩抽性に優れた中早生種。 裂球が非常に遅く、 在圃性がある。 元肥控えめ、 追肥主体の管理をする。 10月20日以降のは種、 年内定植で6月上旬収穫となる。
元肥を抑えめにして外葉を作りすぎない。 裂球が遅く、 在圃性がある。 高温期にも腐りが少ない。 年明けは種、 3月上旬定植で6月収穫となる。
- ▲TOP