T-cubeだより第2号 Vol.002 2020年7月 細霧冷却で涼しいハウス内
|
写真は5月13日に定植を行った愛知県豊橋市内の導入ハウスのトマトです。
生育は順調に進み、現在4段目の開花を迎えています。
梅雨時は、温度と湿度の管理が難しい時期ですね。
下のグラフは7月2日朝6時から夕方6時までの 外気温、ハウス内温度、ミスト作動を示したものです。
 |
この日は梅雨の晴れ間でしたが、 外気温度に対して、ハウス内温度が低く維持されています。 吸気FANで十分な換気を行いながら、 ミスト装置は、ハウス内湿度が過度に上昇しない様に 細霧冷却効果が最大となるよう制御されています。
|
引き続き生育状況など「T-キューブ便り」でご紹介して参ります。
T-キューブハウスは下記までお気軽にお問合せください。
|
ご見学、説明など
プロファーム推進課 担当 木股(きまた)
TEL:0532-45-4137
T-cubeだより Vol.001 2020年6月
|
こんにちは 第1号です!
「T-キューブ便り」について
T-キューブの特長、導入ハウスの状況、導入効果などを 紹介してまいります。
5月13日
愛知県豊橋市内の導入ハウスで、トマトの定植が行われまし た。
このハウスは、間口8m×奥行51m☓6連棟で、上図よりもひと回り 広いハウスです。
今後、生育状況など当ブログでご紹介して参ります。
T-キューブハウスは下記までお気軽にお問合せください。
|
ご見学、説明など
プロファーム推進課 担当 木股(きまた)
TEL:0532-45-4137