ブログ「クロロフィル通信」

2012.02.17 [ クロロフィル通信 | 営業所だより ]

豊橋市のキャベツ審査会で『そらと』が入賞しました!

2月17日にJA豊橋さんで行われました寒玉キャベツの審査会に参加しました。

圃場での審査の様子

本来の審査の目的は、1月中旬収穫が出来る収穫量と品質に優れた寒玉キャベツの選定ですが、昨年の9月21日に当地方に上陸しました、台風15号により、畑が傷んでしましました。
しかし、担当の生産者の方や、農協さん、普及課や関係者の皆さんのご努力により、1ヶ月遅れましたが、審査会を開催することができました。
関係者の皆さんのご努力に感謝いたします。ありがとうございました。

『そらと』圃場での様子

台風による痛みで、生育の不揃いや、遅れが見られましたが、各々の品種の特性を確認をすることができました。
倉庫内で収穫物の内容の審査をして、投票が行われました。

『そらと』内容調査での様子

投票結果は

1位 そらと

2位 冬こづち(中神種苗店さん)

3位 冬藍(サカタのタネさん)

品種特性の説明の様子

そらとは生育の遅れもあり、一番ずっしり締まっていたわけではありませんでしたが、球の色の良さで評価を頂きました。
先日の田原市と2回目の入賞をすることができました!
生産者の皆様、今作の1月~2月収穫用として是非お試しください。


種苗課 坂神

2012.02.15 [ クロロフィル通信 | 営業所だより ]

新型キャベツの『はるま』の現地見学会を行いました。

2月7日に、キャベツ新品種『はるまキャベツ』の現地見学会を行いました。

見学会の様子

当日はあいにくの天候にも関わらず、東三河のキャベツ生産の関係者の方に沢山お集まりいただけました。

はるま畑での様子

田原市の春系キャベツは関東中心に出荷され、関東から転送で東北方面に出荷されることも有り、長距離輸送に対する適応性が必要です。
その為、現在多く作付けされている品種は、長距離輸送に向く特性を備えています。

今回見学会を行いました『はるまキャベツ』は長距離輸送にも適応性があり、その上、より春系キャベツらしい外観を持つという大きな特長があります。

収穫物の様子

弊社より『はるまキャベツ』の特性や、栽培ポイントのご説明をさせて頂き、ご参集いただいた方々に、春系キャベツとして出荷や青果物の販売が可能かご意見を頂戴しました。

8玉詰めの様子

今後も生産者の皆様や販売皆様に、お役にたてる品種の提案していきたいと考えております。
悪天候の中お集まりいただきました皆様、大変ありがとうございました。


種苗課 坂神

2012.02.13 [ クロロフィル通信 | 営業所だより ]

小松菜生産の株式会社サンリーフ様を訪問しました。

愛知県豊橋市で小松菜を周年出荷されている株式会社サンリーフ様を訪問しました。

ハウスの様子

 株式会社サンリーフさんは、2haのハウスを持ち、安心安全な小松菜を周年で生産されています。
年間のハウス当たりの生産の回転数は驚異の年間10作!!


ハウス内の様子

見せていただいたハウスは、新設でピカピカでした。
ハウスの軒高は高く、換気の為の開口部は全て防虫ネットが張られており、農薬の使用を極力控えた生産をされています。


小松菜は潅水が非常に重要で、頭用に吊るされた『スピンネット』というノズルで均一に潅水されており、生育が揃っています。

スピンネット

ハウスの基礎は従来式のものでは無く、タッピングパイルという頑丈な杭を使い、建設のコスト削減と、風に対する強さを実現しています。

タッピングパイル基礎

サンリーフ様を訪問して、最新のハウス設備と生産技術に感動して帰ってまいりました。
サンリーフ様見学させていただきましてありがとうございました。

種苗課 坂神

2012.02.09 [ クロロフィル通信 | オススメ商品 ]

シャープ太陽光発電システムの取り扱いを始めました②

2月9日にシャープのサンビスタ号がトヨタネ本社にやって来ました!


サンビスタ号


シャープの太陽光発電の展示をする為の宣伝トラックです。

下の写真のような太陽光モジュールと呼ばれるパネルを架台と呼ばれる器具で屋根に固定します。


太陽光モジュール


取り付け用架台


お近くで太陽光発電にご興味をもたれた方は、弊社営業スタッフまでご相談ください!

種苗課 坂神

2012.02.04 [ クロロフィル通信 | トヨタネ社員の日常 ]

第33回トヨタネ名城会が開催されました

= 「トヨタネ名城会」の歴史 =

トヨタネ名城会は、今から33年前の1972年に名城大学卒の社員7名で結成されました。
現在では名城大学卒の社員の方は、21名の方が在籍(出向含む)されております。多い時では25名の方(短大含む)が在籍され、全従業員の20%近くを占めました。現在の会の名城大学卒有志は17名です。

第一回目の記憶はさだかでは有りませんが、ささやかな懇親会であったと記憶します。現在では有志にて毎年1回1月末の土曜日に1泊の懇親会が盛大に開かれています。

名城会_2当会の会長は安城営業所に勤務されている「伊藤正清さん」です。
伊藤さんは、当社の名城大学卒第一号社員です。
伊藤さんや名城大学卒先輩社員の活躍が、今の名城会の基盤となっております。
先輩方の努力により作られたトヨタネ名城会は、会社の中でも伝統のある有志の会です。


= 三ケ日町≪松島館≫にて開催! =

 今年は、1月28日(土)に有志15名(2名欠席)が集まり、33回目のトヨタネ名城会が静岡県浜松市三ケ日町の和食・海鮮の宿「松島館」にて開催されました。松島館さんは当会のお気に入り宿で、ここ数年利用しています。

名城会_5名城会_7

名城会_6

各部屋からは綺麗な夕日を見ることができ、夕日を見ながらお風呂で一日の疲れを癒しました。


= 上手い酒と美味しい料理で、楽しい語らいのひととき =


名城会_1今回は、幻の焼酎「魔王」を持ち込みました。
松島館の料理は、地元浜名湖の素材にこだわっており、酒の肴として最高です。
上手い酒、美味しい料理を味わいながら酒を酌み交わし、お互いの近況や会社の思い出などを、冗談を交えながら語り合い、日頃会社ではとても見られないメンバーの陽気な本性を現すなど、会場は笑顔と笑いが絶えません。

名城会_3以前は名城大学卒の方が年々入社されていましたが、ここ数年は採用がなく、会の新人がおりません。
当会のメインイベントである林さんによる伝統の新人根性教育「巨人の星」が最近見られないのがとても残念です。


= 全員が一丸となる大合唱!パワー全開! =

名城会_4宴会の締めは林さんの音頭で全員が輪となり「名城節」を歌います。
皆さん記憶がおぼろげですが、勢いで合唱します。

懇親会は終わっても勢いは終わらず、部屋で色々な話で深夜まで盛り上がります。最近は高齢化が進みパワー切れが見られますが、このときだけはパワー全開です。
とても楽しい一時でした。

トヨタネ名城会より

2012.02.01 [ クロロフィル通信 | 営業所だより ]

F1サンシャイン葉葱の試験栽培の現場を訪問しました!

弊社で新発売致しました、『F1サンシャイン』葉葱を試験的に栽培して頂きましたので、訪問してまいりました。

訪問先は三重県で、50ha位の面積の産地で、露地栽培(マルチ)、とトンネル栽培を組み合わせて、周年で葉葱を供給されています。


弊社では、F1サンシャインは、ハウス雨よけ栽培で、一番暑い時期の栽培に向く品種として新発売いたしましたが、この地域のトンネル栽培では、厳寒期に収穫する秋蒔き栽培に適しているとの評価を頂きました。



F1サンシャイントンネル内の様子


通常の冬収穫用の品種よりもじっくりじっくり育つ為、収穫物の重量があり、葉が寒さに強いというご評価を頂きました。
そして、葉色が濃緑の為、出荷時の荷姿が良いとの事でした。

収穫調整後

一口に葉葱と言っても、地域により色々な栽培方法があり、求められる品種特性が違うと痛感した1日でした。


種苗課 坂神